介護福祉士国家試験 解答速報

【2023年1月・第35回】介護福祉士国家試験 解答速報

更新日: 2023/09/29

  • facebook


藤井 寿和

この記事を書いたのは

介護福祉士:藤井 寿和

藤井 寿和(ふじい ひさかず)は20代で介護福祉士やデイサービスの管理者を経験。35歳で独立し合同会社「福祉クリエーションジャパン」の代表となる。 現在、介護業界施設のコンサルタントや介護業界人材の育成・研修をしながら、介護専門メディアの記事執筆や監修も手掛けている。

第35回(2023年1月)介護福祉士国家試験の解答速報!!

第35回(2023年1月)の介護福祉士国家試験の解答速報を掲載いたします。
ほかにも過去の合格基準点、試験合格後にすべき資格登録についても紹介します。

タップできる目次 [閉じる]

これから介護福祉士の受験を考えている方は『介護福祉士になろう』のページをご覧下さい。各スクールの資料を無料で取り寄せるもできます。

第35回(2023年1月実施)介護福祉士国家試験の正答

第35回介護福祉士国家試験の正答を紹介します。

第35回介護福祉士国家試験は、2023年1月29日(日)に筆記試験が実施されました。

例年通りであれば、実技試験終了後の3月下旬に第35回介護福祉士試験の合格基準及び正答が「公益財団法人 社会福祉振興・試験センター」から公開されます。

同センターからの公式発表があり次第、本サイトでもご紹介いたします。

第34回(2022年1月実施)介護福祉士国家試験の正答

第34回介護福祉士国家試験の正答を紹介します。

2022年3月25日に第34回介護福祉士試験の合格基準及び正答が公開されました。


\近所のスクール・講座をみてみる/

介護福祉士の講座を資料請求(無料)

今回の合格基準

合格基準点は78点!

2022年1月に実施された介護福祉士試験(筆記)の合格基準点は78点でした。合格基準点は『総得点の60%程度とし、問題の難易度によって補正した』とされていますので、3点高く補正されたことになります。
介護福祉士国家試験の受験者数や合格率、難易度傾向については「介護福祉士国家試験の難易度と合格ライン」で詳しく紹介していますので、こちらも参考にしてみてください。

これから介護福祉士の受験を考えている方は『介護福祉士になろう』のページをご覧下さい。各スクールの資料を無料で取り寄せるもできます。


\近所のスクール・講座をみてみる/

介護福祉士の講座を資料請求(無料)

試験に合格された方は、資格登録を行いましょう!

案内をする女性介護士

介護福祉士として働くには『資格の登録証』が必要です!

介護福祉士国家試験に合格したからといって、すぐに介護福祉士として働けるわけではありません。試験合格後に『資格登録の申請して登録証を受け取る』必要があります。尚、申請をしてから登録証を受け取るまでに1ヶ月〜1.5ヶ月程かかります。合格された方は速やかに手続きを済ませるようにしましょう。

申請から登録証の受け取りまでの手順は『介護福祉士国家試験の難易度と合格ライン』の中でも紹介していますので、是非参考にしてみてください。

これから介護福祉士の受験を考えている方は『介護福祉士になろう』のページをご覧下さい。各スクールの資料を無料で取り寄せるもできます。


\近所のスクール・講座をみてみる/

介護福祉士の講座を資料請求(無料)

介護福祉士 目的別関連記事紹介

介護福祉士についてもっと詳しく知りたい方のために、目的別に記事を紹介します。

目的 関連記事
介護福祉士を全般的に知りたい 介護福祉士とは
介護福祉士の講座価格について知りたい 介護福祉士 通信講座のおすすめは?講座別で徹底比較
介護福祉士の試験について知りたい 介護福祉士国家試験について【2020年1月 第32回】
介護福祉士の合格率と難易度について知りたい 介護福祉士の合格率と難易度
介護福祉士試験の過去問・テキストについて知りたい 介護福祉士試験の過去問・テキストのおすすめは?
介護福祉士の仕事内容について知りたい 介護福祉士の仕事内容は?
介護福祉士の給料・年収について知りたい 介護福祉士の給料・年収はどのくらいなの?
ヘルパーと介護福祉士の違いについて知りたい ヘルパーと介護福祉士の違い

これから介護福祉士の受験を考えている方は『介護福祉士になろう』のページをご覧下さい。各スクールの資料を無料で取り寄せるもできます。


\近所のスクール・講座をみてみる/

介護福祉士の講座を資料請求(無料)

監修者について

藤井寿和

藤井  寿和 Hisakazu Fujii

静岡県西伊豆生まれ。
●合同会社福祉クリエーションジャパン 代表
●介護施設 現場支援コンサルタント
●一般社団法人 日本アクティブコミュニティ協会  公認講師
●介護情報誌「TOWN介護Tokyo」  編集長
●NPO 16歳の仕事塾  社会人講師
●株式会社 是眞  編集長

【保有資格】
●介護福祉士
●ホームヘルパー1級・2級
●レクリエーション介護士1級・2級
●社会福祉主事任用資格
●福祉用具専門相談員
●介護予防運動指導員
●音楽健康福祉士
●音楽レクリエーション指導士3級
●防火管理者
●大型自動車1種免許

お問い合わせはお問い合わせメールまでお願い致します。
※メールにてお問い合わせいただく際は、PCからのメールを受信できるように設定をご変更ください。
※スクール会場や講座については、直接スクールにお問い合わせください。
※試験情報・要綱に関しましては、最新の情報は各自治体・各主催団体の公式HPをご確認くださいませ。
※お問い合わせ内容によってはご返信までに2〜4日いただきます。

\この情報をシェアする/

  • facebook

介護福祉士の講座選びなら

サイトイメージ

BrushUP学びはスクールや学校、講座の総合情報サイト。
最安・最短講座開講日程、分割払いなどをエリアごとに比較して無料でまとめて資料請求できます。
まずは近くのスクールをチェックしてみてくださいね♪
平日なら電話での請求も可能です。

\近所のスクール・講座をみてみる/

介護福祉士の講座を資料請求(無料)

\最短1分!いろいろなスクールを比較できます/

介護福祉士の講座資料を請求(無料)
TOP