【神奈川】助成金制度を利用して初任者研修をオトクに受講する方法を解説!

神奈川で初任者研修を無料で受講するには?支援制度や助成金制度を紹介!

更新日: 2024/08/09

  • facebook
はじめに

神奈川では、ハローワークの求職者支援制度を利用することで、無料で初任者研修を受けることができます。また、特定一般教育訓練給付金や各市区町村の助成金制度を利用することで、かなり費用を抑えてお得に初任者研修を受講することができます。
本記事では神奈川の支援制度や助成金制度について解説していきます。

タップできる目次 [閉じる]

初任者研修を取得しよう!

初任者研修の取得がおすすめ

初任者研修は介護資格の入門編にあたる資格です。これを取得することで食事や入浴、排せつの介助など身体介護と呼ばれる、利用者さんに直接触れる介護ができるようになるため、取得が推奨されています。

以下に紹介する助成金も、スクール等で自費で初任者研修を取得した方へ後から助成金が支払われる形のものがほとんどです。これから介護の仕事を始めようと考えている方はまず、初任者研修の取得をおすすめします。

スクール選びには無料の資料請求がおすすめです。さまざまなスクールの最新情報を比べられるほか、お得なキャンペーン情報でさらにお得に受けられる可能性があります。また、入学の案内も同封されていますので、希望の条件を満たすスクールが見つかったらスムーズに手続きができます。

CHECK
  • ベネッセ介護職員初任者研修
  • ベネッセ介護職員初任者研修
  • クリエ福祉アカデミー
  • カイゴジョブアカデミー
  • ケアスクールリエゾン
  • メディカルライフケア介護職員初任者研修
神奈川県の有名講座・スクールの
資料請求ができます
神奈川県の初任者研修の講座一覧

初任者研修は何日くらいで取れる?

初任者研修を取得できるまでの期間は、スクールに通う頻度によって異なります。

  • 週1回通う:約3〜4ヶ月程度で取得可能
  • 週3〜4回通う:約1ヶ月程度で取得可能

初任者研修を取得するには、約15日間の対面授業が必須になります。スクールごとに「週1回コース」などカリキュラムが用意されているため、あなたのペースで初任者研修を取得できます。

初任者研修の取得は難しい?

初任者研修の修了試験の難易度は高くありません。合格率は、ほぼ100%に近いと言われています。合格率が高い理由は、初任者研修の修了試験が受験者を落とすことを目的としていないためです。

初任者研修の修了試験は、介護職員として働く上で必要な知識・スキルが身についているかを確認することが目的です。そのため、初任者研修の講座を受けた人であれば、大半が問題なく合格できます。

大手のスクールであれば、「おさらいレッスン」など学習サポートが充実していることも多いため、安心して初任者研修を受けられます。

CHECK
  • ベネッセ介護職員初任者研修
  • ベネッセ介護職員初任者研修
  • クリエ福祉アカデミー
  • カイゴジョブアカデミー
  • ケアスクールリエゾン
  • メディカルライフケア介護職員初任者研修
神奈川県の有名講座・スクールの
資料請求ができます
神奈川県の初任者研修の講座一覧

ハローワークの求職者支援制度

ハローワークの求職者支援制度を活用すると、無料で初任者研修を取得できます。こちらでは、ハローワークの求職者支援制度について下記2点解説します。

生活支援給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講できる

求職者支援制度は、再就職や転職を目指す求職者の方が月10万円の生活支援給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講できる制度です。そしてこの職業訓練の科目の中には初任者研修も含まれています
つまり、給付金を受けながら無料で初任者研修の資格を取得することができるのです。
給付金を受給するのには条件がありますが、給付を受けられない場合でも無料の職業訓練は受けられる場合がありますので、後述の条件などを確認して検討してみてください。

求職者支援制度を受ける条件

求職者支援制度の給付金や無料の職業訓練を受けるには以下の条件があります。

給付金の支給要件
・本人収入が月8万円以下
※シフト制で働く方などは月12万円以下(令和4年3月末までの特例)
・世帯全体の収入が月25万円以下
・世帯全体の金融資産が300万円以下
・現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない
・全ての訓練実施日に出席する(やむを得ない理由がある場合も、8割以上出席する)
・世帯の中で同時にこの給付金を受給して訓練を受けている者がいない
・過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、特定の給付金の支給を受けていない

「全ての訓練実施日に出席する」「労働の意思と能力があること」などと条件にあるように、やむを得ない理由なく職業訓練やハローワークの就職支援を欠席してしまうと、不正受給とみなされ給付金の返還請求をされることもありますので注意が必要です。

ハローワークの求職者支援制度のより詳しい条件や申請方法などについては、下記ページにて詳しく解説していますので、ご参考ください。
関連ページ:『ハローワークの求職者支援制度とは?制度の対象者や手続きの仕方を解説!』

国の特定一般教育訓練給付金制度

こちらでは、国が実施する『特定一般教育訓練給付金制度』について、下記2点を解説します。

受講費用の40%を支給

『特定一般教育訓練給付金』は国が実施する3つの教育訓練給付金制度の中のひとつで、キャリアアップによる雇用の安定や再就職の支援のための制度です。

厚生労働大臣の指定を受けた講座を、自ら受講料を負担し修了した方に受講費用の40%(上限20万円)を支給するもので、指定講座には初任者研修も含まれています

特定一般教育訓練給付金制度を利用する条件

特定一般教育訓練給付金制度を利用する条件は以下の通りです。(@またはAを満たす方)

@雇用保険の被保険者
・受講開始日までの雇用保険の被保険者期間が3年以上(初回の受給の場合は1年以上)ある方
・平成26年10月1日以降、教育訓練給付金を受給した場合は、前回の教育訓練給付金受給日から受講開始日前までに3年以上経過している方
A雇用保険の被保険者であった方(失業中、離職者)
・被保険者資格を喪失した日以降、受講開始日までが1年以内
・雇用保険の被保険者期間が3年以上(初回の受給の場合は1年以上)あった方
・平成26年10月1日以降、教育訓練給付金を受給した場合は、前回の教育訓練給付金受給日から受講開始日前までに3年以上経過している方

この他、ジョブ・カードの準備が必要だったりと細かな条件もあります。以下のページで詳しくまとめていますので、参考にしてください。
関連記事:『特定一般教育訓練給付金とは?給付の条件や申請方法を解説します!』

自治体別の助成金制度を紹介!

神奈川県横浜の中華街

県、あるいは各市区町村ごとに実施している「助成金」を利用して初任者研修をお得に受講することもできます。なかには全額支給され実質無料で受けられるものや、数十%のキャッシュバックを受けられるものがあります。
制度の詳細や今年度の実施状況などは必ず、各自治体のホームページ等でご確認ください。

神奈川 介護職員研修受講促進支援事業費補助金

従業者が介護職員初任者研修、実務者研修、生活援助従事者研修又は認定介護福祉士養成研修を受講するために必要な受講料を、雇用主である介護事業者等が負担した場合に、その費用の3分の1を補助するものです。

項目 概要

概要

介護事業者等が負担した費用の3分の1
初任者研修:上限24,000円
実務者研修:上限40,000円

対象者

※この補助金は事業所へ支払われるものです。
研修を受講する職員の雇用形態は常勤・非常勤を問いません。
また、介護職員初任者研修及び生活援助従事者研修については、介護職員として雇用予定の者の受講料を負担する場合も対象となります。

※詳細は神奈川のホームページからご確認ください。

横浜市 訪問介護資格取得支援事業

項目 概要

概要

介護職員初任者研修 上限7万円

対象者

下記@〜Cをすべて満たす方
@申請時の住所地が横浜市内にある方
A登録養成機関における介護職員初任者研修又は生活援助従事者研修の受講開始日が令和5年4月1日〜令和6年3月31日の方
B資格取得後から、助成金申請受付期限(令和7年2月28日)までに次の1〜3のいずれかを満たしている方
1.横浜市内の訪問介護事業所等で訪問介護員として就業を開始した後(登録ヘルパー等にあっては実働を開始した後)、1ヶ月以上経過し、10日以上従事している方
2.小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護で介護従業者として就業を開始した後、1ヶ月以上経過し、10日以上従事している方
(すでに就業していた介護従業者も対象。非常勤職員としての就業も対象)
3.横浜市内の介護保険事業所で常勤の介護職員として就業を開始した後、1ヶ月以上経過し、10日以上従事している方
(すでに就業していた介護職員も対象。非常勤職員としての就業は対象外)
C他に国、都道府県等など公的機関から本申請に係る研修費用に対する助成(本事業の助成を含む)を受けていない方

申請方法

就業開始から1ヶ月以上かつ10日以上従事したら、申請書、修了証明書、領収書、就業証明書などを公益社団法人かながわ福祉サービス振興会へ郵送で提出してください。

※詳細は公益社団法人かながわ福祉サービス振興会のホームページからご確認ください。

川崎市 介護職員初任者研修受講・就労促進事業

項目 概要

概要

初任者研修受講者 受講料の全額

対象者

下記@〜Eをすべて満たす方
@修了日が、申請日の1年以内の方。
A常勤・非常勤の区分を問わず、下記3の就業開始日が、申請日前1年の期間内であること。※初任者研修のみ
B介護職として、介護保険サービス事業又は障害福祉サービス事業等のいずれかを行う川崎市内の同一の事業所に、就業開始日(登録ヘルパー等にあっては実働開始日)を起算日として3ヶ月以上継続して就業した方 A 介護職として、対象介護保険サービスもしくは障害福祉サービスのいずれかを提供する川崎市内の同一の事業所・施設において、申請日の1年以内に就労を開始した方(登録ヘルパー等の場合は実働開始日を就労開始日とします)
C申請時において、上記3の就労が、就労開始日(登録ヘルパー等の場合は実働開始日)を起算日として、3ヶ月以上継続している方
D上記3の就労について、事業所・施設に直接雇用されている方(原則として、派遣社員は対象となりません)
E本事業の補助も含め、これまでに当該申請に係る研修費用について雇用主や他機関から補助を受けていない方(川崎市外に在住の方も対象になります)

申請方法

3ヶ月以上就労した時点で電子申請または郵送にて川崎市健康福祉局高齢者事業推進課まで提出してください。

※詳細は川崎市健康福祉局高齢者事業推進課のホームページからご確認ください。

相模原市 介護職員等キャリアアップ支援事業費補助金

介護サービス事業を行う法人が、介護職員等のキャリアアップを図るため、外部から講師を招いて行う事業所内研修又は介護職員等を研修へ派遣する事業に要する経費等を負担した場合、市が補助金を交付するものです。

項目 概要

概要

補助対象経費総額の2分の1以内(1法人当たり上限15万円)

対象者

※この補助金は事業所へ支払われるものです。
相模原市内で介護保険法に規定するサービスを行う法人

申請方法

所定の申請書類を、研修受講予定日の10日前までに福祉基盤課へ提出してください。

※詳細は相模原市のホームページからご確認ください。

平塚市 介護職員初任者研修受講促進事業補助金

項目 概要

概要

@研修を修了してから6ヶ月以内に市内の介護事業所に就労し、その後の就労期間が引き続き6ヶ月を経過した方
受講料の1/2(上限3万円)
または
A既に市内の介護事業所に就労しており、研修修了以降の就労期間が引き続き6ヶ月を経過した方
受講料の1/3(上限2万円)

対象者

上記に加えて、下記BCを満たす方
B補助金交付申請時に引き続き同一法人が運営する介護事業所等に就労している方
C平塚市の市税を滞納していない方(他市町村の滞納状況は関係しません。また、平塚市民でない方でもこの補助金の対象になります。)

申請方法

介護事業所の就労期間が継続して6ヶ月となった日から、その3月後最終開庁日までに申請書、領収書、修了証明書、就労証明書などを平塚市介護保険課に提出してください。

※詳細は平塚市のホームページからご確認ください。

鎌倉市 介護従事者資格取得補助金

項目 概要

概要

介護職員初任者研修又は実務者研修の費用:上限3万円

対象者

下記@〜Cをすべて満たす方
@介護職員初任者研修又は実務者研修を修了した方
A鎌倉市内に住民登録があり、市内の介護事業所に勤務している方
B鎌倉市内の介護事業所に1年以上勤務している方
C今回補助を受ける研修について、別に補助を受けていないこと

申請方法

年度末までに研修を修了し、同じ年度内に申請書、領収書、修了証明書、修了証明書などを鎌倉市へ提出してください。

※詳細は鎌倉市のホームページからご確認ください。

藤沢市 介護職員等研修受講料補助金

項目 概要

概要

研修受講料の1/2(上限2万円)

対象者

下記@〜Cをすべて満たす方
@都道府県が指定した研修機関が実施する介護職員初任者研修、又は、介護支援専門員実務研修を修了した方。
A補助金交付申請時に市内に住所を有している方。
B補助金交付申請時に市税の滞納がない方。
C研修修了後、介護職員として、市内の介護事業所等に6ヶ月以内に就労した、または研修時既に就労していた方で、継続して6ヶ月以上就労し、補助金交付申請時に引き続き就労している方。

申請方法

申請要件に該当した日から、3ヶ月以内に申請書、就労証明書、領収書、修了証明書などを藤沢市まで提出してください。

※詳細は藤沢市のホームページからご確認ください。

逗子市 介護人材育成事業補助金

項目 概要

概要

介護職員初任者研修または介護職員実務者研修の受講費:上限5万円

対象者

「介護職員初任者研修」または「介護職員実務者研修」の受講を修了した、市内在住の方または市内介護事業所等に勤務し主に身体介護のサービスに従事している方

申請方法

申請を予定されている方は、事前に市役所 福祉部高齢介護課介護保険係へご連絡ください。

※詳細は逗子市のホームページからご確認ください。

秦野市 介護職員初任者研修支援補助金制度

項目 概要

概要

受講料の1/3(上限3万円)

対象者

下記@BまたはABを満たす方
@介護職員初任者研修修了日の翌日以降に、秦野市内の介護事業所に就労し、6ヶ月経過している方
A介護職員初任者研修修了日時点で、秦野市内の介護事業所に就労し、研修修了日の翌日から6ヶ月経過している方
B市税等を完納している方

申請方法

条件を満たした日の翌日から6ヶ月以内に、申請書、修了証明書、領収書などを高齢介護課窓口へ持参してください。

※詳細は秦野市のホームページからご確認ください。

厚木市 介護職員等研修支援事業

人手不足業種において、労働者が業務に必要な資格やスキルアップのための資格を取得した際に、企業が対象者に資格取得に係る経費を支給した場合、その企業に対して費用の一部を助成します。

項目 概要

概要

@交付申請時に市内に住所を有する者
経費の3/4
A交付申請時に市外に住所を有する者
経費の1/2

対象者

研修を修了した者のうち、市内の事業所において介護に従事している職員

申請方法

研修を修了した日の翌日から起算して1年以内(研修を修了した日の翌日から起算して1年以内に市内の指定事業所に就労した者にあっては就労開始日から起算して1年以内)に、必要書類を厚木市まで提出してください。

※詳細は厚木市のホームページからご確認ください。

座間市 介護人材育成支援事業補助金

項目 概要

概要

受講料及びテキスト代金の1/2(上限3万円)

対象者

下記@〜Cをすべて満たす方
@介護職員初任者研修課程を受講し修了した方
A補助金申請時に市内に住所を有している方
B研修修了後、6ヶ月以内に市内の介護事業所に新たに就労した後、就労期間が6ヶ月を経過し、申請時に引き続き就労している方。または、上記の研修修了時に既に介護事業所などに就労しており、その後、就労期間が6ヶ月を経過し、申請時に引き続き就労している方
C補助金申請時に市町村民税に滞納のない方

申請方法

要件に該当した日から、翌月の末日までに、申請書、修了証明書、領収書、就業証明書などを介護保険課保険係へ提出してください。

※詳細は座間市のホームページからご確認ください。

綾瀬市 介護職員初任者研修受講助成事業補助金

項目 概要

概要

受講料及びテキスト代 1/2(上限4万円)

対象者

下記@〜Cをすべて満たす方
@研修修了後6ヶ月以内に介護事業所等に新たに就労した後、就労期間が6ヶ月を経過している方、又は研修修了時点で既に介護事業所等に就労しており、当該研修修了後、就労期間が6月を経過している者であって、申請時に引き続き当該介護事業所等に就労している方(介護事業所等が雇用契約を締結し、雇い入れた職員をいう。)
A市町村民税の滞納がない方
B綾瀬市暴力団排除条例に掲げる暴力団員等に該当しない方

申請方法

対象者としての要件に該当した日から1年以内に、申請書、研修受講受付証明書、領収書、身分証明書などを綾瀬市へ提出してください。

※詳細は綾瀬市のホームページからご確認ください。

二宮町 介護職員初任者研修受講経費等の助成制度

項目 概要

概要

介護職員初任者研修の受講料(教材費は除きます。)の費用の1/2(上限2万円)

対象者

下記@〜Bをすべて満たす方
@町内に住所を有し、現に居住している方
A取得後に、町内にある介護保険法による指定事業所に就労する予定若しくは希望する方、ボランティア活動等を希望する方、又は家族を介護する方
B令和3年4月1日以降に介護職員初任者研修の受講を開始される方

申請方法

受付期日までに、修了証明書、領収書などを持参のうえ高齢介護課まで申請してください。

※詳細は二宮町のホームページからご確認ください。

中井町 介護職員初任者研修費支援事業補助金

項目 概要

概要

資格を取得するためにかかった受講料(教材費を除く)の1/2(上限2万円)

対象者

下記@Aをすべて満たす方
@町内に住所を有し、現に居住している方
A町内にある介護指定事業所に就労予定若しくは希望する方、又は家族を介護する方

申請方法

申請書、修了証明書、領収書を健康課へ提出してください。

※詳細は中井町のホームページからご確認ください。

箱根町 介護職員初任者研修支援補助金

項目 概要

概要

研修受講料の1/2(上限4万円)

対象者

下記@〜Bをすべて満たす方
(1) 研修の修了者のうち、次の要件を満たす者であること。
 ア 町内在住者にあっては、介護事業所等に就労しているもの(介護事業所等が雇用契約を締結し、雇い入れた職員をいう。以下同じ。)又は新たに就労する意向があるもの
 イ 町外在住者にあっては、当該研修終了後6月以内に介護事業所等に新たに就労した後、就労期間が3月を経過し、補助金交付申請時に引き続き就労しているもの又は当該研修終了時点で既に介護事業所等に就労しており、その後、就労期間が3月を経過し、補助金交付申請時に引き続き就労しているもの
(2) 補助金交付申請時に町税等の滞納がないこと。
(3) 暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員をいう。)ではないこと。

申請方法

申請をお考えの方は事前に箱根町福祉部/福祉課までお問い合わせください。

※詳細は箱根町のホームページからご確認ください。

湯河原町 ホームヘルパー養成研修(介護職員初任者研修)受講支援

項目 概要

概要

上限2万円

対象者

下記@〜Cをすべて満たす方
@湯河原町内に在住または在勤の方
A在宅福祉サービスに就労予定若しくは希望する方、または家族を介護する方
B介護職員初任者研修課程を修了し、受講修了証明の交付を受けた方。なお、旧研修(ホームヘルパー2級)を受講した方で研修修了後、3ヶ月以内に申請した方も対象となります。
C養成研修の受講料を全額自己負担した方

申請方法

受講修了後3月以内に、申請書及び請求書、修了証明書、領収書を湯河原へ提出してください。

※詳細は湯河原のホームページからご確認ください。

愛川町 介護職員初任者研修費助成

項目 概要

概要

上限2万円

対象者

下記@〜Cをすべて満たす方
@研修の修了証明書の交付を受けた日から1年以内の方
A町内在住の方
Bあいかわ福祉サービス協会の会員に登録している方
C納期を過ぎた町税および町介護保険料を完納している方

申請方法

研修の修了証明書・研修費用の領収書・あいかわ福祉サービス協会の会員登録を証するもの・口座振込先のわかるもの(通帳)の提出が必要です。(あいかわ福祉サービス協会の会員登録には、証明写真と入会金1,000円が必要です。)
高齢介護課長寿いきがい班までお問い合わせください。

※詳細は愛川町のホームページからご確認ください。

他のエリアの給付金/補助金を探す

北海道・東北
北海道
関東
東京都 神奈川県 埼玉
東海
愛知
近畿
大阪
九州・沖縄
福岡

まとめ

神奈川の補助金は受講費用の受講費用の1/2から全額負担まで、各自治体によって様々です。必ずご自身がお住まいの、あるいは勤務先授業所のある自治体のホームページ等で要項や申込方法をご確認ください。
また、申請には自費で初任者研修を修了する必要のあるものがほとんどです。
初任者研修を受けようかと考えている方は、まずはお近くのスクールで初任者研修を開講しているか確認して見ましょう!

CHECK
  • ベネッセ介護職員初任者研修
  • ベネッセ介護職員初任者研修
  • クリエ福祉アカデミー
  • カイゴジョブアカデミー
  • ケアスクールリエゾン
  • メディカルライフケア介護職員初任者研修
神奈川県の有名講座・スクールの
資料請求ができます
神奈川県の初任者研修の講座一覧
-->

\この情報をシェアする/

  • facebook

介護職員初任者研修の講座選びなら(最短)

サイトイメージ

BrushUP学びはスクールや学校、講座の総合情報サイト。
最安・最短講座開講日程、分割払いなどをエリアごとに比較して無料でまとめて資料請求できます。
まずは近くのスクールをチェックしてみてくださいね♪
平日なら電話での請求も可能です。

TOP