ユニバーサルドライバー研修とは

ユニバーサルドライバー研修について

更新日: 2023/10/11

  • facebook


藤井 寿和

この記事を書いたのは

介護福祉士:藤井 寿和

藤井 寿和(ふじい ひさかず)は20代で介護福祉士やデイサービスの管理者を経験。35歳で独立し合同会社「福祉クリエーションジャパン」の代表となる。 現在、介護業界施設のコンサルタントや介護業界人材の育成・研修をしながら、介護専門メディアの記事執筆や監修も手掛けている。

ユニバーサルドライバー研修とは

白いシャツを着た笑顔の女性

ユニバーサルドライバー研修とは、タクシー乗務員の「接遇向上」を目的として、お客様との円滑なコミュニケーションスキル、高齢者の方や障害者の方への介助(車いすの取り扱い、乗降時の介助)方法等について学ぶことができる研修です。 また、タクシー乗務員の方だけでなく、ユニバーサルドライバー研修の推進と全国への普及・定着化を目指し、ユニバーサルドライバー研修の講師養成講座も開設されています。
既に全国から多くの受講生が参加していて、ユニバーサルドライバー研修の専任講師資格の資格取得されている方もいます。

資格取得のメリット

ユニバーサルドライバー研修を修了することで、一般のお客様だけではなく、高齢者の方や障害者の方への介助スキルが身につくため、対象となるお客様の幅を広げることが可能になります。今後、ますます高齢化が進んでいく中で、役に立つ研修と言っても良いのではないでしょうか。
研修実施機関であるタクシー会社での受講が可能で、受講できる環境も広がりをみせており、また研修自体も1日で修了できる内容とあって、タクシードライバーの方にとっては、身近に習得できるスキルアップ方法にもなっています。

【ユニバーサルドライバー 研修実施機関】
日立自動車交通グループ、東宝タクシー株式会社、逗子菊池タクシー株式会社、ライオン交通株式会社、有限会社武藤自動車、株式会社つばめタクシー、友井タクシー有限会社

資格取得をするには

〇対象者:
タクシードライバーの方

〇受講料:
5,700円(税込)/人(賠償責任保険料含む)

〇講座内容と学習方法:
※研修実施機関である『日立自動車交通グループ』での詳細にてご紹介します。

講座内容:
研修期間は1日(7時間)
オリエンテーション、実演、お客様とのコミュニケーションの留意点、お客様の理解と接遇・介助の留意点、車いすの取り扱い方と乗車、降車

学習方法:
綾瀬、市ヶ谷の2会場いずれかでの受講
【綾瀬】
足立区勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)2階
【市ヶ谷】
自動車会館2階

〇検定試験:
研修当日に各会場にて実施
※研修当日に、修了証に添付する写真を撮影しますので、必ず制服もしくはネクタイ着用でお越しください。

〇修了証について:
修了証の発行

一般財団法人 全国福祉輸送サービス協会

一般財団法人 全国福祉輸送サービス協会イメージ

一般財団法人 全国福祉輸送サービス協会は、一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会と共同で、「バリアフリー研修推進実行委員会」としてタクシー乗務員の”接遇向上”のための教育研修として、利用者とのコミュニケーション、車いすの取り扱いや乗降時の介助方法等について実施される「ユニバーサルドライバー研修」を開発・推進しています。

お問い合わせ先
一般財団法人 全国福祉輸送サービス協会 事務局担当
電話番号:03-3222-0347

監修者について

藤井寿和

藤井  寿和 Hisakazu Fujii

静岡県西伊豆生まれ。
●合同会社福祉クリエーションジャパン 代表
●介護施設 現場支援コンサルタント
●一般社団法人 日本アクティブコミュニティ協会  公認講師
●介護情報誌「TOWN介護Tokyo」  編集長
●NPO 16歳の仕事塾  社会人講師
●株式会社 是眞  編集長

【保有資格】
●介護福祉士
●ホームヘルパー1級・2級
●レクリエーション介護士1級・2級
●社会福祉主事任用資格
●福祉用具専門相談員
●介護予防運動指導員
●音楽健康福祉士
●音楽レクリエーション指導士3級
●防火管理者
●大型自動車1種免許

お問い合わせはお問い合わせメールまでお願い致します。
※メールにてお問い合わせいただく際は、PCからのメールを受信できるように設定をご変更ください。
※スクール会場や講座については、直接スクールにお問い合わせください。
※試験情報・要綱に関しましては、最新の情報は各自治体・各主催団体の公式HPをご確認くださいませ。
※お問い合わせ内容によってはご返信までに2〜4日いただきます。

\この情報をシェアする/

  • facebook

介護職員初任者研修の講座選びなら(最短)

サイトイメージ

BrushUP学びはスクールや学校、講座の総合情報サイト。
最安・最短講座開講日程、分割払いなどをエリアごとに比較して無料でまとめて資料請求できます。
まずは近くのスクールをチェックしてみてくださいね♪
平日なら電話での請求も可能です。

TOP